「誰にでも合うわけではない」というフィロソフィーは、ブランドの反骨精神を表しています。
マーケティング主導のデザインや、使い捨てせざるを得ないプロダクトがあまりにも多いファッション業界の矛盾に対して、自分なりの手法で反抗していくこと。感性を呼び覚ますような遊び心のあるクリエイティビティで、日常を少し豊かにすること。品質とデザインにこだわり、日本のもの作りの優れた技術で長く愛用できるものを生み出すことも、大切なコンセプトです。
HAUTE CURATEは非常に小さなインディペンデントブランドです。しかし、スモールビジネスであることを誇りに思っています。
The philosophy that "IT'S NOT FOR EVERYONE" represents the rebellious spirit of the brand.
It's about rebelling in our own way against the contradictions of the fashion industry, where marketing-driven design and disposable products are so prevalent. It's about enriching everyday life with playful creativity that awakens the senses. It's also important to focus on quality and design, and to create products that can be used for a long time using the excellent craftsmanship of Japan.
HAUTE CURATE is a very small independent brand. But we are proud to be a small business.